2011年4月25日月曜日

求人を応募していない会社

求人を応募していない会社にコンタクトをとって書類審査まで持っていく確率は今の所25パーセントくらいです。或る程度余裕がある会社はこの確率が高くなっているような気がします。今のところ年齢の為だとは思いますが、求人を応募していない会社の書類通過率は0パーセントです。
35歳ぐらいまでの人なら、応募していない会社でも20パーセントぐらいの確率で書類審査は通過するのではないでしょうか?

2011年4月23日土曜日

来月から登頂記録を作ろう

就職もできそうにないし、来月は念願の登頂記録をつくろう。(今の作成作業は無事に終わりそうです)
就職は来月中に決まらなければ、業種を変えようと思う。そのため登頂記録(webアプリ)はソフト関係の最後の作品となるかもしれません。今月のphpも結構面白かったですが、登頂記録は最後の作成ソフトになるかもしれないので、"ruby"を使います。最後はruby on railsだよね。

2011年4月20日水曜日

就職活動は結構長期戦になるかも?

家からそんなに遠くなく、業務内容、条件ともにそんなに悪くはない会社の二時面接の結果が届きました。結果は不採用でした。かなりショックです。他とのからみがあるので、タイミング悪かったです。
そんなことを言っていても仕方ないので、就職活動は再度仕切り直しです。どこかいいところないかな?

2011年4月19日火曜日

macのsvnクライアントとマージツール

windowsではTortoiseSVNとWinMergeをつかっていました。ところが、mac環境ではなかなかいいのが見つかりませんでした。
最後にたどり着いたのが、RapidSVNとp4mergeです。RapidSVNはTortoiseSVNに比べて使いにくいですが、フリーではこれが一番ましです。
macの場合、p4mergeでコマンドラインを受けれるのはlaunchp4mergeみたいです。そのため、RapidSVNのマージツール設定のところは以下のようにしています。
/Applications/p4merge.app/Contents/Resources/launchp4merge
(XXXX.app 以下はエイリアスを作って、中身をテキストエディタでみると手っ取り早く確認できます)

リポジトリへのファイル追加が分かりにくい。
リポジトリメニュー →インポートで指定のリポジトリへファイル追加が出来ます

今のところRapidSVNでも特に困っていません。(TortoiseSVNとWinMergeの最強コンビに比べては全くですが。。)

2011年4月17日日曜日

淡路島一周

昨日淡路島一周してきました。岩屋スタートの右回りです。前半の平地は30~35km/h(向かい風で無い時は35km/h越え)ハイペースで走っていたのですが、後半はこむらがえり直前になってしました。特に、斜度が大きい坂を登るときには筋肉がピクピクして危なかった。たぶん、会社退職の為の有給消化で1か月以上ほとんど自転車に乗っていなかったので、足の筋力が落ちていた為だと思います。さらに後半(西側)はいつも気分よくスピードが出るのですが、今回は全く違いまました。鳴門岬から岩屋までのほとんどの区間で向かい風でした。なんとアベレージが20km/hのときもありました。向かい風には参った。
やはり淡路島一周は楽しいですね。

淡路島一周155km 
スタート 8:30
ゴール 16:25

ここ一カ月ほとんど自転車に乗っていなので、全身の筋力が落ちていることが認識できました。このままでは大台が原ヒルクライムは黄色信号です。来週から就職活動の合間にできるだけ自転車に乗るようにしよう。

2011年4月10日日曜日

wordpressのローカル環境をサーバー環境に移すときに手間取ったのでメモとして残しておきます

wordpressには標準でインポートやエクポートがありますが、標準のサポートテーブル以外は対象外です。プラグイン等で別テーブルを使った場合は利用できません。通常はそんな場合はDB内のデータをコピーするみたいです。



ローカルからサバーにwordpressを移行する方法(前提条件としてサーバーとローカルのwordpressとDBのバージョンは同じにしておく)
1.サーバーにwordpressを初期インストール(DBの接頭はローカルと同じにしておく。大抵はWP_ にしておく。)
2.サーバーのwordpressのインストールディレクトリにあるwp_config.phpをバックアップ
3.ローカルでphpMyAdminでwordpressのデータをエクスポート SQL形式、”完全なINSET文を作成”、”長いINSET文を作成”、”ファイルに保存する”にチェック.エキスポート形式はINSERTにしておく
4.エキスポートしたファイルにあるアドレスをテキストエディタで実際に使うアドレスに置換(元はlocal:8888/wordpressになっている)
5.サーバーにあるwordpressのファイルをローカルのファイルで上書きする。
6.サーバー上のwp_config.phpを2でバックアップしたwp_config.phpをもとに修正(DB名、パスワード等)
7.サーバーのphpMyAdminでwordpressに関係するDBのデータを消去してから4のファイルをインポートする。
8.サーバーのwordpressに管理者でログインして、以下のことを再設定する。
      外観ーヘッダー 画像を再セット
      設定ーパーマリンク設定を一旦デフォルトに戻す
      外観ーメニューーメインナビゲーションのセットし直し