2013年9月29日日曜日
2013年9月23日月曜日
lua setmetatable
luaでsetmetatableを使えばいろいろ出来そうなので、いろいろためしてみましたが、有効と思われるものは殆ど有りませんでした。(もう少し調査必要)
元々の言語仕様が限定されているので仕方ないかも知れませんが。。
範囲外のキーを呼び出した場合の処理は次の様な感じで書けます。
元々の言語仕様が限定されているので仕方ないかも知れませんが。。
範囲外のキーを呼び出した場合の処理は次の様な感じで書けます。
local data=10 local test={test1 = function() return data * 10 end,test2 = "data2"} setmetatable(test,{__index = function() return "設定していないkey" end}) print(test.test3) --"設定していないkey"マニュアルを読むと__index以外にも設定出来る項目いろいろ有りました。
2013年9月21日土曜日
ついに今年も行ってきました。海南高原=>龍神=>高野山
海南高原=>龍神=>高野山
これもほぼ年一回行っているコースです。
このコースの特徴は100km以上走った後に現れる、龍神から護摩山までの激坂。それも頂上の5km手前から3kmぐらいは特に激坂です。しかもその後護摩山から高野山まで降りるといっても400m程度のアップダウンがあります。距離がながいので、走れる期間が短いですが、いいコースです。それにしても楽しかった。
残す今年のイベントはF1のみになりました。
これもほぼ年一回行っているコースです。
このコースの特徴は100km以上走った後に現れる、龍神から護摩山までの激坂。それも頂上の5km手前から3kmぐらいは特に激坂です。しかもその後護摩山から高野山まで降りるといっても400m程度のアップダウンがあります。距離がながいので、走れる期間が短いですが、いいコースです。それにしても楽しかった。
残す今年のイベントはF1のみになりました。
海南高原
タイムはかなり遅くなって36分
滝頭トンネルが出来ている(椿ダムの直前)
道の駅 龍游
龍神温泉(大体12時ごろ)
龍神に道の駅で食事(日替わり定食)
いたるところで水量がかなり増えていました。一週間前の雨?
激坂の途中にある瀧(ここで休憩)
最高地点に到着
高野山で二軒目のコンビニ調査。外観は高野山風ですが、中身は通常のファミマと同じ
アイスかいました。(ガリガリ君も季節外れになっています)
車が殆ど入れない状態です。多分自動車ユーザーはターゲットでは無いようなコンビニでした。奥側は道路から車は入れないようになっています。
2013年9月15日日曜日
淡路島一周
いつもと違い、今年は一人で、しかも9月に淡路島に行ってきました。
朝4時30分頃に家を出て、紀伊駅で輪行袋に自転車を詰め込み、始発で新大阪経由明石に到着。そこからジェノバラインにのって淡路島岩屋へ。岩屋のいつものファミマで休憩して、8:30に出発。洲本ぐらいまでは道はかなりよく、40km/hぐらいで走っていました。南側のアップダウンで足にきました。登りに距離としては500mぐらいだと思いますが、斜度としてはキツい箇所が数カ所有ります。南あわじ市に入る直前の坂道で大腿四頭筋の中間広筋に違和感がありました。
鳴門岬には3時間30分で到着。そこでオニオンバーガーを食べて再出発。(注文してから出来るまでに、待つ事30分。鳴門岬で食べると時間のロスになるなあ〜)
後半は暑くなってきたので、ペースが上がらず、気がつくと25km/hぐらいで走っていることも有りました。
結局3時30分に岩屋のフェリー乗り場に戻ってきました。一周7時間という事になります。鳴門岬でのロスが無ければ、もう少し時間短縮になったと思います。サイコンのアベレージは24km/hでした。
やはり淡路島は景色がいいですね。
朝4時30分頃に家を出て、紀伊駅で輪行袋に自転車を詰め込み、始発で新大阪経由明石に到着。そこからジェノバラインにのって淡路島岩屋へ。岩屋のいつものファミマで休憩して、8:30に出発。洲本ぐらいまでは道はかなりよく、40km/hぐらいで走っていました。南側のアップダウンで足にきました。登りに距離としては500mぐらいだと思いますが、斜度としてはキツい箇所が数カ所有ります。南あわじ市に入る直前の坂道で大腿四頭筋の中間広筋に違和感がありました。
鳴門岬には3時間30分で到着。そこでオニオンバーガーを食べて再出発。(注文してから出来るまでに、待つ事30分。鳴門岬で食べると時間のロスになるなあ〜)
後半は暑くなってきたので、ペースが上がらず、気がつくと25km/hぐらいで走っていることも有りました。
結局3時30分に岩屋のフェリー乗り場に戻ってきました。一周7時間という事になります。鳴門岬でのロスが無ければ、もう少し時間短縮になったと思います。サイコンのアベレージは24km/hでした。
やはり淡路島は景色がいいですね。
岩屋のファミマ(出発直前)
鳴門岬
鳴門岬で食べてオニオンバーガー
途中のローソンでガリガリ君
岩屋に到着
2013年9月8日日曜日
ヒルクラム大台ケ原
今年も参加してきました。今年は毎年一緒に行くミスターNが仕事の都合で参加出来ないとの連絡があり、どうしようかと迷ったのですが、ヒルクラム大台が原の楽しさが忘れら無く、一人で参加してきました。
今回はテントを持っていたのですが、雨が降ってきたので急きょ車の中で寝ました。アルコールが入っていると車の中でも寝れますね。
タイムはいつもと同じぐらいで、2時間を切る程度で、進歩は有りませんでした。
今回はテントを持っていたのですが、雨が降ってきたので急きょ車の中で寝ました。アルコールが入っていると車の中でも寝れますね。
タイムはいつもと同じぐらいで、2時間を切る程度で、進歩は有りませんでした。
前夜祭前のお風呂 これで¥500.高くない??
前夜祭の様子。いつものキング三浦とモコさん(モコさんは去年に引き続いて二回目)
前夜祭最後の花火
レース前(山なので、ガスがでていました)
ゴールの煮麺前
煮麺 美味しい。今回も4杯食べました。(ポカリスエットも3本)
下山直前
ここが帰りの立ち寄った温泉山鳩湯。怪しそうな建物ですが、良い温泉です。(http://www.yamabatoyu.yoshino.jp/)
2013年9月1日日曜日
ファーストデーなので映画みてきました。
みたのは風立ちぬ。
良い映画だとは思いますが、私の感想としてはいまいち。今までの、映画の感覚を期待していたのが間違いなのかもしれません。それとストーリ自体がファンタジー系の映画としては一番難しい分野じゃないかな。
良い映画だとは思いますが、私の感想としてはいまいち。今までの、映画の感覚を期待していたのが間違いなのかもしれません。それとストーリ自体がファンタジー系の映画としては一番難しい分野じゃないかな。
登録:
投稿 (Atom)